-
House A on Casa BRUTUS
「民家A」が「Casa BRUTUS 2025年2月号 [家づくりの選択肢] 」に掲載されました。 https://casabrutus.com/categories/architecture/436318 -
Moritosha on Pen
「杜人舎」が「Pen 2025年2月号」に掲載されました。 https://www.pen-online.jp/article/017726.html -
Voxel lattice in Mt. Oboshi on Shinkenchiku
「大法師山の立体格子」が「新建築2024年12月号」に掲載されました。 https://japan-architect.co.jp/shop/shinkenchiku/sk-202412/ -
House A on architecturephoto
「民家A」が「architecturephoto」に掲載されました。 https://architecturephoto.net/216298/ -
Torinosu on architecturephoto
「Torinosu」が「architecturephoto」に掲載されました。 https://architecturephoto.net/196240/ -
BREAD,ESPRESSO & TOKYO on Shotenkenchiku
「パンとエスプレッソと東京&TOKYO」が「商店建築2024年4月号」に掲載されました。 https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=457 -
SteaMs. & neverending published on Shotenkenchiku
「SteaMs.」と「neverending」が「商店建築2024年3月号」に掲載されました。 https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=455 -
“torinosu” on detail No.325
"torinosu" has been featured as the cover of the January 2023 issue of Detail magazine. Aki Hamada participated in a discussion on the theme of decade detail. We discussed the details of digital fabrication, touching on past projects and the Expo 2025 project we are currently working on. "Decade Detail." Details of digital fabrication that incorporate uncontrollable complexity Koki Akiyoshi × Aki Hamada × Kozo Kadowaki × Yui Fushimi 『ディテール』(2023年1月号)の表紙として「torinosu」が掲載されました。 十年ディテールをテーマにした議論に浜田晶則が参加しています。 過去のプロジェクトと今取り組んでいる万博のプロジェクトにも触れながら、デジタルファブリケーションのディテールについて議論しました。 「十年ディテール」 コントロールできない複雑さを取り込むデジタルファブリケーションのディテール 秋吉浩気 × 浜田晶則 × 門脇耕三 × 伏見唯 https://www.shokokusha.co.jp/?p=13766 -
SD2022
Aki Hamada contributed to a review of "Yoshichika Uchida Speaks" in SD2022. 『SD2022』にて、浜田晶則が『内田祥哉は語る』の書評を寄稿。 『内田祥哉は語る』 https://amzn.asia/d/2AcwhI4 『SD2022』 https://amzn.asia/d/4wJ7rOt -
SOLOSAUNA tune published on CONFORT
ソロサウナtuneがコンフォルト179号に掲載されました。 https://confortmag.net/no-179/ -
SOLOSAUNA tune published on Shotenkenchiku
ソロサウナtuneが商店建築2月号に掲載されました。 https://www.shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=379 -
Torinosu published on NIKKEI The STYLE
「パンとエスプレッソとまちあわせ」のテラスに設置したTorinosuが日本経済新聞に掲載されました。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE00013_S1A110C2000000/ -
BREAD, ESPRESSO & JIYUGATA on good design cafe vol.3
BREAD, ESPRESSO & JIYUGATA and nantoka presso on good design cafe vol.3. 「パンとエスプレッソと自由形」と「なんとかプレッソ」が「good design cafe vol.3」に掲載されました。 -
House in Shimomuraki on ArchDaily
「下村木の民家」が「ArchDaily」に掲載されました。 https://www.archdaily.com/916916/house-in-shimomuraki-aki-hamada-architects -
Extension of Oyamagaoka on ArchDaily
「小山ヶ丘の増築」が「ArchDaily」に掲載されました。 https://www.archdaily.com/916849/extension-of-oyamagaoka-aki-hamada-architects -
Published on 100 Space Designers and Architects: Shop Design in Trend
「話題のショップをつくる注目の空間デザイナー・建築家100人の仕事」に掲載されました。 こちらでご購入いただけます。ぜひご覧ください。 -
BREAD, ESPRESSO & JIYUGATA on SHOTENKENCHIKU
BREAD, ESPRESSO & JIYUGATA and nantoka presso on SHOTENKENCHIKU 『パンとエスプレッソと自由形』と『なんとかプレッソ』が「商店建築2018年5月号」に掲載されました。 -
Substrate Factory Ayase on 100 working SPACES 2017/18
Substrate Factory Ayase on 100 working SPACES 2017/18 -
Substrate Factory Ayase on DETAIL 1/2.2018
https://www.detail-online.com/magazine/timber-construction-31421 -
Interview text on Journal of Architecture and Building Science Vol.133/No.1706
「建築雑誌」2018年1月号の第2特集「デジタル(のよう)に学ぶ」の座談会とインタビュー記事が掲載されました。 http://jabs.aij.or.jp/backnumber/1706.php -
Review by Yujin Hirase on SD 2017
「SD 2017」に、平瀬有人氏による綾瀬の基板工場のレビューが掲載されました。 -
Project of ELSI published on AXIS Web Magazine
More information is HERE 東京工業大学 地球生命研究所(ELSI)ELSIのプロジェクトが「AXIS Web Magazine」に掲載されました。 記事はこちらからご覧になれます。 -
Substrate Factory Ayase on C3
http://www.c3p.kr/magazine/magazine_view.htm?mid=189 -
Substrate Factory Ayase on MARK
https://store.frameweb.com/mark-70.html -
Substrate Factory Ayase on MINI Building
http://www.ancbook.com/en/p_mini_2.htm -
Substrate Factory Ayase on DEZAIN.NET
浜田晶則(AHA)による更新可能性と可変性が目指された木造のマルチスペース『綾瀬の基板工場』 山道拓人氏(ツバメアーキテクツ)によるレビューが掲載されました。 山道拓人(ツバメアーキテクツ)による『綾瀬の基板工場』(設計:AHA)のレビュー「福祉発、アルゴリズム経由、建築論」 -
Substrate Factory Ayase on japan-architects.com
http://world-architects.blogspot.jp/2017/06/aki-hamada-ayase.html -
Substrate Factory Ayase on gooood
http://www.gooood.hk/substrate-factory-ayase-by-aki-hamada-architects.htm -
Substrate Factory Ayase on ArchDaily
https://www.archdaily.com/872046/substrate-factory-ayase-aki-hamada-architects/ -
Substrate Factory Ayase on Designboom
aki hamada constructs adaptable building in japan with shifting façades -
Substrate Factory Ayase on Dezeen
綾瀬の基板工場が「Dezeen」に掲載されました。 Removable walls offer endless configurations for community space by Aki Hamada -
Shinkenchiku March 2017 issue
“Substrate Factory Ayase” was published in the Shinkenchiku March 2017 issue. Since the design process so far is posted, please have a look. Click here for a list of published works. 「新建築」3月号に『綾瀬の基板工場』が掲載されました。 これまでの設計プロセスも掲載されていますので、是非ご覧ください。 掲載作品一覧はこちらからご覧いただけます。 -
“midi a midi” published by designboom
Bakery shop “midi a midi” was published by designboom -
The design of share: the changing community, the business and the site of creation
As a Share study group, the book “The design of share: the changing community, the business and the site of creation” involved in author and editor was published by the Gakugei Shuppansya. シェア研究会として、編著で関わった書籍「シェアをデザインする: 変わるコミュニティ、ビジネス、クリエイションの現場」が学芸出版社から出版されました。 これからの社会をアップデートしていくヒントが散りばめられています。